富山市の中心部を流れる松川。この川沿いに約2.5キロにわたって500本の桜並木が続いています。春には、満開の桜のトンネルの下を遊覧船が行き交う風景は風情があり、日本さくら名所100選に選定されています。絵は県庁前より西側の舟橋南町辺りから見た桜並木を描きました。
2023年 油彩 53.0x41.1㎝ P10
松川べりの桜並木、舟橋南町付近
富山市の中心部を流れる松川。この川沿いに約2.5キロにわたって500本の桜並木が続いています。春には、満開の桜のトンネルの下を遊覧船が行き交う風景は風情があり、日本さくら名所100選に選定されています。絵は県庁前より西側の舟橋南町辺りから見た桜並木を描きました。
2023年 油彩 53.0x41.1㎝ P10