私の風景画は富山県の風景など西田律子の油絵を展示しています。

富山城

富山城

富山城は戦国時代には佐々成政の居城であり、江戸時代には富山前田家の居城として、富山藩政の中心になりました。この城跡が現在は富山城址公園」として整備され、市民の憩いの場となっています。戦後に建設された天守閣内の「富山市郷土博物館」では、400年以上にわたる富山城の歴史を紹介しています。

1999年頃  油彩 53.0×45.5㎝ F10

V
2025/09/03
西田律子「石川・長野・・北海道の風景に」に1枚をアップしました。
2025/08/16
西田亨子「人物(スケッチ)」に1枚の絵をアップしました。
2025/07/29
西田亨子「人物(スケッチ)」に2枚の絵を、「花(スケッチ)」に1枚の絵をアップしました。
2025/07/13
西田亨子「松川周辺、桜並木」に1枚をアップしました。
2024/11/28
西田亨子「河川周辺」に1枚をアップしました。